あおり商店のぼ〜たんでございます。
久々に釣行記・・・2016年第一弾のヤエン釣りはいかに???
一応今も・・・(笑)ヤエンブログランキングには参加中です。
あおり商店への 1ポチ お願い致します!
あおり商店釣行記2016 #01
●日時:3月20日(日)5:00〜16:30
●場所:三重県 方座浦 筏
●天候:曇のち晴 (ずっと強風)
●潮汐:中潮
2016初ヤエン
今回の釣行は一人で行く予定でしたが、あおり商店グループラインで報告すると、急なのにどうしても行きたいという五目釣り師G藤君・・・まっ、気をつかわないメンバーということで、一緒することになりました。初ヤエンは三重の方座浦、いつもめっちゃお世話になっている好きな渡船の筏へ・・・ちなみに、G藤君は昨年、あおりねっとさんのアオフェス2015という秋のアオリイカ釣り大会で、見事ジャンケンを制覇し、あおりねっとさんのかっこいいヤエンロッド「アオリライド」を強運でゲットした釣り仲間(笑)。さー!アオリライドに墨付けできるかな?
強風
出船がいつも早めなので、早々に「えさきち大内山インター館」にて活きアジを購入しいざ渡船場へ。天気は晴れ予報ですが、気になるのは、えさきちさんの駐車場でも「ビュービュー」な風。一応渡船が出るということで、我慢しようと心に決め、G藤君と予約しておいた筏に5時前には乗れました。いやーすごい強風・・・準備もすぐできませーん!
過去から「あおり商店」を見ていただいている方はご存知ですが、Daiwaのリュック飛ばされ事件を思い出しました(笑)
明るくなってから筏から撮影・・・
春イカ
やっと、強風の中、準備をし釣りを開始したのが、5時半前・・・久々のヤエンですごい仕打ちだなーと二人で話ながら何とか、アジを泳がせます。6時前にぼ〜たんにいきなりのアタリ!!!小さめながらも何とかやり取りし、取り込めたのは550gくらいでした(笑)
その後、コンスタントにぼ〜たんのアジにはアタリがあり、10時すぎまでに4杯のアオリイカをゲット!サイズは一番大きくても750g(涙)でも美味しいサイズなので、春イカに感謝!
強風につき、写真が撮影不可なので、ラスト写真でお許しください・・・
一方、 G藤君はアタリが無く、せっせと頑張っておりますが・・・
なかなか苦戦中。
ドラマ
苦戦中のG藤くんを横目に、居眠りしたり(強風で目が覚めますけど・・・)、場所を変わってあげたりなど、ぼ〜たんも昼前から完全にストップしましたが、夕方で終わる前にやってくれますG藤くん!
浮きのアオリイカ竿に待望のヒット!ワーワー言いながら2人楽しんで、ぼ〜たんランディング成功!
本日1番のサイズ!850gを見事にゲットしました。ぼ〜たんもホッとします。
なんと同じ場所でまたウキにヒットしたG藤くんでしたが、ロープに絡みアウト。ウキ用の仕掛けが1セットしか無く、ヤエンで最後まで粘って納竿となりました。
各筏はほとんどボーズが無い釣果でしたが、アオリイカではあおり商店組が計5杯と1番の釣果で何か嬉しかったです。
春の強風はかなり辛い1日でしたが、何とか春イカに会えて充実したヤエン釣行でした。
ぼ〜たんの釣果・・・
さー!今春はもっとヤエン釣りに行こうと思います。次回の記事までごきげんよー!
お久しぶりでございます。2016年.始動されましたか。私めも早くから始動してましたが、結果が……
最盛期に向けてお互い頑張りましょう!
>海の仙人さん
お久しぶりでございます!
海の仙人さんはもう始動されてたんですねー!
今年は、デカイレッドモンスター情報は多いですが、なかなか場所によって
釣果にムラがありますね・・・
本格的な春に何とか、大物と数をゲットできるようにお互い頑張りましょうね!
またご報告お待ちしております!