あおり商店釣行記2015 #04
●日時:4月25日(土)5:30〜15:30
●場所:和歌山県 中紀 磯
●天候:晴時々曇
●潮汐:小潮
あおり商店のぼ〜たんでございます。本日のご来店ポチッとお願いしますー(笑)
先週の三重ボウズーからストレスがマックスでしたので、やはり今年熱い和歌山へヤエン行ってしまいました。ぼ〜たんのホームとも言うべき中紀の渡船さんへお邪魔しました。ではどうぞ〜!
偶然の出会い
今回は1時間半弱で行ける中紀なんで、ゆっくりめで出発。
まずは活けアジを購入すべくここへ…1匹130円で何とか買えました。
そして、定番のここ…渡船弁当予定なんで飲み物を購入…
そして、いつもの渡船場へ到着。やはり早めに着いてしまいました。そうこうしているとベストシーズンに入ったせいか続々と車が入ってきます。そこで着替えて準備をしていると。。。見た事がある方が!!!
路地裏のヤエン師こと井戸さんです。もしかして、、、、予感が的中します。あの岡啓太郎さんが後から来られましたーーー!ヤエンの神様といった存在から想像できないくらい気さくな方で、久々にお会いしたので岡さん、井戸さんとしばし歓談。。。またも岡さんと会えただけでテンションが上がってしまうぼ〜たんです(笑)
皆さん超ご存知かと思いますがリンクです。
岡啓太郎さんのブログ「アタリの数だけ獲る努力」▶︎こちら
路地裏のヤエン師こと井戸さんのブログ「ヤエンエンジニアリング」▶︎こちら
釣り開始
ぼ〜たんはここの渡船では毎回過去のデータから磯を決めて行ってます。なので、今回は過去にいい思いをした磯に乗りました。岡さんご一行は沖磯だったので、渡船は別になりました。
そして準備をして5時30分から釣り開始。
開始早々からアタリはありませんが、いい季節で涼しく感じます。バトルゲームアオリワンSMTの感度はかなりいいです・・・やはり、旧アオリワンで活きアジを泳がせている感じとは全然違ってます。穂先がかなり細いので、ガイドがたまにずれたりするので、しっかりガイドを差しておかないと結構歪んだりしますよ・・・(教訓)
墨付け
開始1時間半くらいして、とうとうバトルゲームアオリワンSMTに待望のアタリ!
このポイントはシモリ、藻が結構あるのでヤエンをどのあたりで掛けるかも想定してタイミングをはかってヤエン投入!やはりアオリワンSMTのバットパワーが強いですねー。粘りのある竿って感じです。この時期はまずアオリを浮かせながら寄せるのが肝心なんでロッドパワーに頼れました。無事にギャフも掛けて、そこそこのサイズにてSMT墨付け完了!
1杯目:1.57kg
満喫
ガンガンアタリがあるんではないですが、ここから1時間ちょいくらいでアタリが来て9時までに何とか3杯獲れました。
2杯目:1.25kg
ちょいボケてますが・・・
3杯目:1.05kg
早上がり
なんと午前がいい感じでしたが、3杯後昼すぎまでピッタリ止まり。昼前から結構強い風も吹き出してやりくい状態になりました。12時頃にアタリがあったんですが、シモリに潜られてしまい・・・チーン。逃がしたアオリは大きかったような(笑)という事で、急遽出撃レンタカーの返却も考えてちょっと早めに上がり、岡さんとは残念ながら会えず帰宅致しました。岡さんすいません(涙)
渡船場で撮影した今日の釣果。
全て春イカキロアップ3杯!微妙な・・・4アタリ3ゲット
帰宅後
こないだブログで記事にしました「むけるっちゃーG」使用しました!紹介記事は▶︎こちら
んーーー確かに剥けるちゃーやけど…魚屋さんは驚かんぞ(笑)てな感じ。でも素手よりは絶対剥けます。それに取りにくい薄皮(透明の皮)はこれで取り易くなりましたよ。布巾使うより早いかも!
今年は去年より和歌山いい感じですね!それになんだか周りの人に聞いてるとサイズがデカイ?
「記録更新したいわー」と思うぼ〜たん…次回はコラボヤエンでーす。ではでは・・・。
最後まで読んで頂いた方へ・・・
あおり商店はブログランキングに参加しております。
更新の励みにしておりますので、お帰りの際にバナーを「ポチッ」とお願いします!
お疲れ様でした。
全体的に安定したサイズですねー、
これなら満足でしょうが、逃した魚はデカイですよね。
記録更新を期待してます
>赤鬼さん
コメントありがとうございます!
赤鬼さんのこないだの大爆釣からしたら雀の涙ですよ…
しかし、あれだけ釣ったら捌くの大変でしょうね〜!!
羨ましい話ですけど…笑。
記録更新頑張りマッス。。。
さすがっす!
二匹で満足の私は……
頑張って腕磨きます(⌒▽⌒)
>海の仙人さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、2杯でもぼ〜たんも満足ですよ…
いろいろヤエン談議できたらいいですよね!
ちわ!
あれ!?
やっぱり行ってはりましたか!?
行きはるんかなぁどうなんかなぁと思ってたんですけど^^;
メールしたら良かったですね~
今日はSBがあったんでダメだったんですが
土曜日は暇×∞でした^^ヾ
岡さんともお会い出来たみたいで^^d
全てキロアップ!
素晴らしい~
まだまだこれからデカイのが出そうですね~
水曜日が楽しみです^^d
>源さん
コメントありがとうございます!
そうなんです、、、笑
先週のボーズーがストレスで行ってしまいました。
何とかキロアップのアオリイカを満喫できて、
いよいよシーズンイン★アオリワンSMTも墨付け
致しましたよ!
岡啓太郎さんとお会いできるという幸運な出来事も
ございました!
水曜楽しみですね〜デカイの獲りましょうねーー!
お久し振りで~す(^^)
やはりHGでわ調子がいいですね~(^^)
羨ましいなぁ~(^^;
春イカはまだまだこれからですよ~(^^)
ガンガンいぎしょう~(^^)
>AKIRAさん
コメントありがとうございます!
お久しぶりですね〜★アメブロからこちらに変わって
ちょっとご無沙汰しておりました。
HGではたまたまですよ・・・笑
しかし、春イカはほんとこれからですよねーーー。
なんか周りの情報が和歌山が大きいサイズなんで、
なんか今?なんて錯覚になりますよ。
GWはちょっぴり場所を熱いところにはしてませんが、
のんびり行ってきます!
またブログ覗きに行きますね!!!!