あおり商店のぼ〜たんでございます。
最近、店頭やネットであまり見かけなくなったぼ〜たん愛用のギャフ「カツイチ イカギャフ」ですが、たまたま仕事帰りに自転車で寄れるアングラーズ本店で売っていたので買っておきました。メーカーも在庫が無いと聞いたのでポイントでゲット。
よくヤエンをしている仲間にギャフ派?タモ網派?なんて聞かれますが、ぼ〜たんはどちらも使用しています。でも使用頻度は圧倒的にギャフです。
理由はイカしか釣る目的が無く、軽量でランディングした際にヤエン針が引っかからないという点からです!慣れていない時はめっちゃやりにくいし、タモ網の方が失敗も少ないです。でもギャフ掛けに慣れてしまうと、荷物もギャフの方が軽いしかさばらないので、いいですね。
ギャフ VS タモ網
あおり商店の観点ですが、ギャフとタモ網のメリット、デメリットをまとめておきます!
迷ってられる方は参考にして下さい・・・
ギャフのメリット
●軽量&かさばらない
●ヤエン針が絡みにくい
●メンテナンスが容易
ギャフのデメリット
●慣れるまで失敗が多い
●イカにキズが付く(刺さる為)
●イカ以外の魚は獲り込みにくい
タモ網のメリット
●他の魚が獲り込める
●イカにキズが付かない
●操作が簡単
タモ網のデメリット
●ギャフより重く、かさばる
●ヤエン針が網に絡みやすい
●メンテナンスがギャフより必要
ではでは。
最後まで読んで頂いた方へ・・・
あおり商店はブログランキングに参加しております。
更新の励みにしておりますので、お帰りの際にバナーを「ポチッ」とお願いします!
ちわ!
自作せずに買った!?
正解です!
買った方が安いです^^;
このギャフたまぁ~に品薄になりますね
愛用者は買換え時期前に見かけたら
買っておく方がいいみたいですね^^d
まぁ最悪自作って方法もありますが・・・(≧▽≦)
>源さん
コメントありがとうございます!
いやーーーギャフを自作なんて素晴らしいですよ。
それは、巧みの技。源さんが凄過ぎです!!!!
たまに品薄になるギャフですよね。
これを使うと他のギャフが頼りなく感じるのは、
ぼ〜たんだけでしょうか??笑
私はタモ派ですね。普通のタモだと言われているとおり、ヤエンが絡んでイラつきますが、網の目の細かいやつなら、全然大丈夫ですよ。
>海の仙人さん
いつもコメントありがとうございます。
確かにタモ網は安心できる存在ですよね。
網目次第では絡みませんかね…????
皆さんいろんな思考もあり、ギャフ、網
どちらも利点があって面白いですよね。
ダイワのブラックジャック?落とし込み用のショート玉の柄に取り付けると、ネジの規格が違うのか最後まで入りませんでした。
在庫の他のも同じで、ギュ~って入れ込んで、手入れ怠ってハズレ無くなり切断しました。(ToT)/~~~
今回はナカジマのイカパラぎゃふん!!のロングにしました。良く行く釣り具店は品切れで、間に合わせです。
口金を純正から汎用に買えたので心配ないと思います。
>明石釣原人さん
おっと、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
取り付けできない玉の柄ってあるんですか???
知りませんでしたよ!
ぼ〜たんはDXR玉の柄を使用してますが、完璧に
奥まで入って締めれるんですけどね・・・
ただ、このギャフってネジ部分に少し塩分とかが
付いてしまうと、たちまち玉の柄に入らなくなります。
微妙〜。。。イカパラぎゃふんってありますよね?
また感想教えて下さいね。